札幌の肩こり、腰痛などは刺さないで楽になる【つぼや鍼灸治療院】

地下鉄円山公園駅より徒歩0分

011-613-2789【受付時間】9:00~19:00

メールでのお問い合わせはこちら

札幌の肩こり、腰痛などは刺さないで楽になる【つぼや鍼灸治療院(整体院)】

施術について

施術内容

当院は、刺さない鍼、熱くないお灸と負担のない施術がモットーですが、はじめての鍼灸院には不安がつきもの。ここでは、刺さない鍼のおおまかな流れをご紹介。より気軽にご来院いただけるよう、写真も交えてご説明します。

痛くない鍼治療

当院の「刺さない鍼」は、帯広・東方鍼灸院の吉川正子先生による「陰陽太極鍼法」で、全く痛くない施術です。東洋医学の理論をもとに、日本の伝統的な浅刺法をさらに発展させたこの手法、経穴(ツボ)にテープで鍼を止めるだけで、筋肉がほぐれていくことが驚くほど体感できます。もちろんご希望の方には従来の刺す施術も行いますので、お気軽にお問い合わせください。
当院で使う鍼は、すべて使い捨て。衛生的な使い捨て鍼を使用しています。

熱くない灸治療

当院の灸治療は、直接皮膚に触れない温灸や間接灸が中心。血行をよくしたり、気の流れを整えたりする効果があるので、ねんざや打撲はもちろん冷え性の方にもおすすめです。症状によっては知熱灸という瞬間的にわずかな熱さを感じるお灸も行いますが、専用の台紙を使用しますので、あとは残らず、火傷することもありませんのでご安心ください。

手技治療

当院では、鍼灸のほかに、手技による施術も行います。整体、カイロ、オステオパシーなどの理論を応用して、痛みや不調を改善し、自然治癒力を高めます。
どうしても鍼灸ができない方などの患者様の状態に応じて、対応いたします。ご希望にもおこたえしますので、心と体のどんなことでもご相談ください。

耳ツボダイエット

脳に近い耳には300以上ものツボがあるといわれ、重要なツボも集中。美容と健康に大切なスイッチとして耳ツボ療法は昔から行われていましたが、鍼を刺すと痛く、シールを貼るとおしゃれに見えないというデメリットも。当院では、ピアスのように見えるスワロフスキーで耳ツボを刺激することで、消化器官のはたらきの改善や、食欲の抑制も促します。さらにホルモンバランスも整えるとされ、ストレスなくダイエット効果が期待できます。

美容鍼

顔の皮膚には筋肉がついているため、その緊張がたるみやシワにつながります。当院では、安全で低コストな鍼施術でツボを刺激。自律神経を整えて、アンチエイジングや自己治癒力の高まりを導きます。さらに、血行が促進されることから、お肌のハリやリフトアップ、小顔にも期待が!
ぜひ、お試しください。

施術の流れ

  • まずは、痛みを感じる部分や不調について、じっくりお話を伺います。症状の把握は、たしかな施術につながる要素のひとつですので、不安なことは何でもお気軽にお話しください。
  • しっかり把握した内容をもとに、経絡(血や気の流れ)やその症状に適したツボについて簡単にご説明させていただきます。いきなり施術に入ることはありませんので、ご安心ください。
  • 当院では、それぞれの症状、一人ひとりに適したツボを探し出すだめに触診をします。
    同時に、身体の姿勢やバランス、脈のチェック、首やお腹、ふくらはぎなどを軽く押して痛みなどを確認します。
  • いよいよ刺さない鍼の施術。ツボのうえに鍼を置き、テープで止めていきます。血の流れ、気の流れなど、東洋医学の知識と、これまでの経験に基づいているからこそ、改善が期待できます。
    鍼はもちろん使い捨て。衛生面も心配ありません。

料金表

治療には各種健康保険が適用できる場合があります。(適用にあたっては医師の同意書が必要になります)
各種保険治療の詳細につきましては、お電話にてお問い合わせください。

初診料 鍼灸・手技 2,000円
実費治療 鍼灸・手技 4,500円
出張治療 鍼灸・手技
(詳しくはお問い合わせ下さい)
5,500円
小児鍼 0才~(鍼灸・手技) 1,500円
中学生 鍼灸・手技 2,500円
耳ツボダイエット 1クール10回 20,000円
耳ツボダイエット
(他治療と併用)
10回 10,000円
美容鍼灸 1回 6,000円
歯のセルフホワイトニング 1回 4,900円

つぼや鍼灸治療院

診療時間表

★出張治療にも応じます。※祝祭日は休診となります。

〒064-0820 札幌市中央区大通西26丁目2-1心広大通ビル4F

TEL:011-613-2789

【受付時間】9:00~19:00完全予約制

メールでのお問い合わせはこちら

お車でご来院の方は当院契約の駐車場がございます。

スマートフォンサイトへ